高血圧

血圧を下げる食品・青魚

青魚に含まれる脂成分EPA、DHAは血圧をきれいにして高血圧を改善してくれます。青魚の効果について紹介していきます。

生活習慣病の改善に効く特有の成分

青魚・サンマ
魚全般に含まれる栄養素は、良質のたんばく質、各種ビタミン、鉄などのミネラル、脂肪分などですが、とくに、さば、いわし、あじ、さんま、ぶりなどの青魚に豊富に含まれるのがEPA(エイコサペンタエン酸)とDHA(ドコサヘキサエン酸)です。この2つの成分は、魚の脂肪分に含まれる多価不飽和脂肪酸のひとつで、血中の中性脂肪やコレステロールを減らして血液をサラサラにし、血圧をコントロールします。また、ストレスの抑制にも効果があるので、ストレスからくる血圧上昇を防ぐのにも効果的です。また、血栓ができるのを防ぐ働きもあり、 脳卒中や心筋梗塞の予防にもなります。そのほか、EPAにはアトピー性皮膚炎や花粉症などアレルギー症状の予防や改善、抗ガン作用、免疫力強化なども報告されています。最近では、IPA(イコサペンタエン酸)という呼び方もされています。DHAは、体内では脳や目をはじめとする神経組織に多く含まれ、神経組織の発育や維持に重要な役割を果たしています。そのため、食品からDHAをとると、記憶力の向上や認知症の予防、視力の向上などの効果が期待できます。またEPAと同様、免疫機能の低下を抑え、風邪をひきにくくする効果もあります。

DHAを多く含む魚

ぶり、さば、さんま、あじ、さわら等

EPAを多く含む魚

まいわし、さば、ぶり、あじ、さんま等

酸化されやすいEPA、DHAは抗酸化力の高い食品と一緒に

EPA、DHAは体内で作ることができないため、食品から摂取しなければなりません。ただし、体内で酸化されやすいという性質があり、酸化されたEPAやDHAは活性酸素を増やしてしまい、体にとってマイナスに働きます。これを防ぐには、魚が新鮮なうちに食べることです。そして、β・カロテン、ビタミンC・ビタミンE、ポリフェノールなど、抗酸化作用の高い栄養成分を含む食品と一緒にとるといいでしょう。